ご覧いただきありがとうございます。
こちらはアンティークの紗の着物です。
とろみのある柔らかな黒色の紗地に抽象的な波模様に西洋の帆船と鴎が織り出されています。
帆船部分は着用すると透ける感じです。(画像10)
下の衣装敷の白色がわかります。
アンティーク着物店で購入しました。
とてもアンティーク着物らしいレア柄だと思います。
アンティーク着物や帯、特に鳥や薔薇柄等が好きで集めていますが、着用の機会が無く断捨離の機会に手放す事にしました。
◆状態
目立った汚れや傷は無くアンティークの夏着物としてはとても良い状態かと思います。
襟裏には若干の汚れはあります。
アンティークの着物ですので細かいシミ汚れ等がある場合があります。
アンティークに慣れている方なら問題なく着用できると思います。
保管の間の折りくせはあります。
アンティークのお品のため状態はやや傷や汚れありとしています。
着用には個人差あるかと思いますので画像ご確認の上ご判断下さいませ。
リメイクの素材としても素敵です。
◆仕様 着物(小紋)広衿
◆素材 正絹
◆サイズ
*身丈 約149センチ
*裄丈 約64.0センチ
*袖丈 約54.0センチ
*袖幅 約31.5センチ
*前幅 約23.5センチ
*後幅 約31.5センチ
多少の誤差はお許し下さい。
長期の自宅保管となります事をご了承の上ご検討いただければと思います。
細部まで気になる方はご購入をお控え下さい。
アンティーク着物がお好きでご理解いただける方へお譲りできれば幸いです。
*発送の際には小さく折りたたみ梱包いたします。ご了承のほどお願いいたします。
エコメルカリ便発送対応いたします。
パソコン・スマートフォンなどの環境により、
実際よりも色味が違って見える場合があります。
プロフのご一読をお願いいたします。
きものさらさ
LUNCO
円窓のやや
灯屋2
壱の蔵
KIMONO姫
紫織庵
七緒
くるり
ふりふ
キモノモダン
さく研究所
居内商店
ゴフクヤサンドットコム
花詩歌
シビラ
ビビアンタム
ROUROU
sousou
オスティアジャパン
主衣
パゴン
パラスパレス
ミナペルホネン
点と線研究所
かまわぬ
にじゆら
濱文様
つばめデザイン図案店
注染
大正ロマン
アンティーク
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣